



-取扱商品-
Recipe /レシピ

『あや子さんのちらし寿司』アレンジ版
2022年4月12日のTV番組『家事ヤロウ』で木村拓哉さんが作っていた押し寿司です。
『あや子さんのちらし寿司』のツナ缶そぼろの材料と作り方が、まったく同じです。
『木村さんと同じレシピだ!!』と、あや子さんがとっても喜んで、
早速作ってきてくれました。
見た目が変わるだけで、こんなにも印象が変わるんですね。
材料や作り方は、『あや子さんのちらし寿司』を参考にしてくださいね。
押し寿司の型を使わず、保存容器で成型しています。
①すし飯・薄焼き卵(細切りにする)・ツナ缶そぼろ・炒りごまを準備する。
②保存容器に、薄焼き卵、すし飯、ツナそぼろ、炒りごま、すし飯、ツナそぼろ、炒りごま、すし飯の順に敷き詰めて、しゃもじやお玉の裏で均等に押す。
③まな板を添えて保存容器を返して外し、お好みの大きさにカットして盛り付ける。彩りに、きゅうりや紅しょうがを飾る。サーモンでバラの花を作って飾れば、お祝いの日にピッタリです!!